スタッフブログ

現場からの声をお届けします!

【完全版】失敗しない業者選び!ゴミ屋敷片付けのプロに聞くチェックポイント

執筆者綾部 知子

公開日:2025.4.25

更新日:

【完全版】失敗しない業者選び!ゴミ屋敷片付けのプロに聞くチェックポイント

目次

    1.はじめに。なぜ業者選びで失敗してしまうのか。

    最初の一歩が怖い…でも大丈夫です

    「口コミが良さそうだったから頼んだけど…当日になって高額請求された」
    「業者の対応が不誠実で、片付け後も後味が悪かった」

    ゴミ屋敷の片付けを依頼する際、業者選びは成功のカギです。

    近年、悪質な業者によるトラブルが後を絶たず、国民生活センターにも多数の相談が寄せられています。
    こちらの記事をぜひ読んでいただき、焦らずに安心できる業者選びのお役にたててください。

    2.悪徳業者と信頼できる業者の違いとは?

    悪徳業者にありがちな特徴は?

    一方で信頼できる業者の特徴は?

    • 見積もりが明確・丁寧
    • 片付けの際のデメリットも伝えてくれる
    • 契約前に追加費用の有無を説明
    • 会社情報や許可番号が明記されている
    • ホームページやSNSにスタッフ写真や片付けの様子などが公開されている
    • LINEなどで写真見積もり対応あり
    • しっかりとした実績が豊富である。
      →これまでの実績を教えてくださいなど聞いてみても良いでしょう!

    3.プロが教える!業者選びのチェックポイント7選

    お客様からの口コミに信憑性はある!?

    1. ホームページに代表者や所在地が記載されているか
    2. 古物商許可、産業廃棄物収集運搬業の表示があるか
    3. 見積書に明細があるか
    4. 追加料金が発生する条件が事前に説明されているか
    5. スタッフの対応が丁寧で質問に答えてくれるか
    6. LINEやメールで写真見積もりに対応しているか
    7. 口コミやGoogleレビューの内容が実在性があるか
    8. ホームページに実際の作業事例などが掲載されているか

    是非上記の内容を確認してみてください!
    ただ安いからといって契約してしまいますと、後々トラブル発生の原因にもなりかねません。
    しっかりと調べたうえでご依頼するのでも遅くはありません!

    4.相見積もりは必須?うまく活用するコツ

    「相見積もりって失礼じゃない?」という声もありますが、むしろ推奨される手段です。
    複数の業者から見積もりを取ることで

    1. 費用の相場感がわかる
    2. 作業内容や対応の差が見える
    3. 不自然な料金や対応の業者を避けられる

    「お部屋片付け日本一」でも相見積もりは歓迎です。
    お客様が納得して選んでくださることが一番大切です。

    気になった清掃業者さんを3社くらい選定し、お客様との相性なども含めてしっかりと不明点などは業者に伝えましょう。

    5.実際にあった成功と失敗のリアル体験談

    頼んでよかったの声が原動力です.

    失敗事例

    他社で1万円のチラシを見て依頼。
    現地で「階段作業があるから+5万円」と言われ、全ての作業は行わずに、結局7万円以上請求された。
    →経緯を説明していただき、残りの清掃作業は当社で再依頼に。

    成功事例

    LINEで写真を送り、料金説明と当日スケジュールまでスムーズに案内。
    初めての片付けで不安だったが、女性スタッフ対応で安心できたとの声。
    特に女性のお客様の場合は、下着などもある場合もございますので、女性スタッフだと安心です!

    6.まずは「相談してみる」ことから始めよう

    「どんな状態でも大丈夫ですか?」
    「どこまでお願いできますか?」

    恥ずかしいという気持ちも、私たちはすべて理解しています。
    その一歩を受け止めるために、LINE相談も匿名対応・無料見積もりもご用意しています。
    まずはご相談やお見積りは無料ですので、お気軽に問い合わせしてみる所から始めてみてください。

    7.2025年最新版|安心して頼めるおすすめゴミ屋敷の片付け業者3選

    お部屋片付け日本一(本記事運営元)

    創業20年、片付け実績20,000件超。信頼と安心を積み重ねたゴミ屋敷線清掃専門業者です。

    お部屋片づけ日本一

    【特徴】

    • LINEで写真や動画見積もり対応(24時間受付)
    • 女性スタッフ在籍&匿名相談OKで、初めての方や女性の方でも安心
    • 明朗な料金体系+対応後の丁寧な清掃仕上げが高評価
    • 代表自らが現場で作業することで、無駄な広告費をカットし、サービス価格も業界では最安値の費用感

    「どうしても人には見せられないと思っていた部屋が、1日で変わった」
    「女性スタッフさんがいて安心してお願いできました」
    といったお客様の声が多く寄せられています。
    ゴミ屋敷のお片付け費用はこちら

    七福神

    東京都・神奈川を中心に遺品整理・ゴミ屋敷清掃を行う実力派業者。

    七福神

    【特徴】

    • 遺品整理士が在籍し、法令順守・丁寧な対応に定評あり
    • 年間1,000件以上の実績と分かりやすい料金表で、初めての方も安心
    • 不用品回収やリユース・リサイクルにも力を入れており、環境にも配慮

    サイト上には豊富なビフォーアフター画像やお客様インタビューが掲載されており、対応の丁寧さが伝わります。

    公式サイトはこちら

    ゴミ屋敷パートナーズ

    関東圏を広くカバーし、「安さと丁寧さの両立」が評判の清掃業者。

    ゴミ屋敷パートナーズ

    【特徴】

    • 365日・24時間対応可能で、急ぎの依頼にも柔軟に対応
    • 軽トラパックや2tトラックパックなど、明確な定額プランあり
    • スタッフの対応力と後片付けまでの丁寧さが口コミで高評価

    「最初の電話から親身で安心できた」「作業がとても手際よく、料金も納得」など、初めて依頼する方の満足度が非常に高いのが特徴です。

    公式サイトはこちら

    まとめ|納得して依頼するために

    • ホームページや見積時の対応をよくチェックする
    • LINE見積もりで気軽に相談してみる
    • 見積書に内訳の掲載があるか。追加料金の有無を必ず確認する
    • 相見積もりも積極的に行うこと!

    片付けを業者に任せるのは、決して「恥ずかしいこと」ではありません。
    むしろ、前向きな一歩です。
    この記事を通して、あなたが納得できる形でサービスを選び、安心して新たな生活を始められることを心より願っています。
    不安や疑問をそのままにせず、しっかり相談・比較しながら進めましょう。

    執筆者

    綾部 知子(あやべ ともこ) 女性スタッフの視点で、
    心まで晴れる片付けを
    目指しています。

    【綾部 知子(あやべ ともこ)】

    お部屋片付け日本一/現場責任者
    (2017年入社)

    得意な掃除:トイレ清掃

    女性の立場から、女性ならではの不安に寄り添いたいと思っています。
    「男性に見られたくない」「衛生面が心配」そんな声にも、私たちはしっかり対応します。
    小さな声でも、ぜひ聞かせてください。一緒に一歩を踏み出しましょう。

    この記事をお友達にLINEで教えたい方は下記ボタンから!

    お見積りご相談は無料 即日対応可

    年中無休・お気軽にお問い合わせ下さい

    0120-86-5354

    電話受付時間:年中無休8:00~21:00

    決済プランは現金以外にも多数ご用意!
    ポイントを貯めてお得に決済!

    • クレジット
      カード
    • LINE PAY
    • PayPay
    • 分割払い
    ページトップ

    年中無休・お気軽にお問い合わせ下さい