スタッフブログ

現場からの声をお届けします!

ゴミ屋敷

本気で汚部屋を脱出したいあなたへ(汚部屋レベルと脱出までの期間)

escape_main01

汚部屋の住人には、二通りの人間しかいません。「汚部屋を脱出したいと思っている人」と「汚部屋を脱出したいと思わない人」です。

もしあなたが、汚部屋を脱出しようと思っていないのなら。汚部屋に、永住権は不要です。どうぞそのまま、あなたを育んでくれた汚部屋に住み続けてください。いずれ汚部屋レベル10=バイオハザード発生レベルに達し、立派な汚部屋プリンス・汚部屋プリンセスになれるでしょう。

「汚部屋の王女さまは嫌だ!」「バイオハザードはマズい……」と思っているのならば、まだ大丈夫。いつの日か汚部屋を脱出し、「汚部屋時代もあったなぁ」と他人事のように懐かしむときがやってきます。

無事に汚部屋を脱出し、汚部屋時代を懐かしめるようにがんばりましょう。

【目次】

1. 汚部屋レベルチェック|あなたの汚部屋レベルを知ろう

escape01

汚部屋を脱出したいと思う前に、あなたの汚部屋はどの程度ちらかっているのかを把握しましょう。脱出を試みるためにこの記事をご覧になっていると考えると、汚部屋レベル0ということはないかと思います。もしかしたら、既に臨界点を超えた汚部屋レベル3かも!?

ただし、くれぐれも注意していただきたいのは、自分よりもハイレベルの汚部屋があることを知って、安心することのないようにお願いします。レベルが低かったとしても、汚部屋であることに変わりはありません。

では、まず以下のページにある「汚部屋度確認チェックリスト」を見てください。自分の部屋の状態や行動を思い出しながら、いくつ当てはまるかを確認しましょう。その後、この記事に戻り、チェックリストの該当個数ごとに紹介する汚部屋レベルを確認してください。

汚部屋チェックリスト

1-1. 汚部屋レベル0

汚部屋レベル0(該当するチェック項目0個未満)は、家具以外に何もない状態。新築マンションのモデルルームを想像してください。ダイニングテーブルセット、ソファ、ローテーブル、冷蔵庫、食器棚、洗濯機、ベッド……生活をイメージできる最低限の家具が配置されているだけですね。

床可視率80~100%程度であり、足の踏み場どころか、寝っ転がることもカルタを取ることもできてしまう状態かと思います。これが汚部屋レベル0、つまり非汚部屋ということ。引越しをしたばかりの人、もしくは新しいお部屋を探している人が該当します。

1-2. 汚部屋レベル1~3

汚部屋レベル1〜3(該当するチェック項目0~6個以内)。レベル1〜3のあなたは、汚部屋予備軍です。チェック項目が2~3個は、いわゆる普通の生活をしていても該当するもの。しかし、それを放置することでチェックする項目が増えていき、日によっては軽い汚部屋となります。常時、床可視率は50%を切っている可能性が高いです。

□衣類を脱いだままにしておく
□テレビのリモコンが見当たらない
□カバンの中が整理されていない
□飲み残しのペットボトルが置いてある
□掃除は来客のあるときにだけする
□「もったいない」と思って不用品を捨てられない

このあたりの項目にチェックがあると、要注意。着実に、汚部屋レベル2へ続く道を歩んでいると考えられます。

1-3. 汚部屋レベル4~7

汚部屋レベル4〜7(該当するチェック項目7~15個以内)。レベル4〜7に該当したあなたのお部屋は、立派な汚部屋です。チェック項目以外の場所、たとえばお風呂やトイレ、キッチンなどの水回りで繰り広げられている惨劇が目に浮かびます。

水カビや油汚れを放置すると、彼らにとって安息の地を提供するのと同じ。また小さな虫や小バエなどが発生している可能性もあります。梅雨時から秋にかけてゴキブリが、床可視率30%以下の汚部屋を居心地良さそうに闊歩しているでしょう。

カビや害虫と共存しようとする姿勢は評価される場合もあります。中にはご自身のことを「博愛主義者」と思っているケースもありますが、博愛主義とは人類への愛情を指す言葉。ただちに、汚部屋脱出の計画を練ってください。

■衣類を脱いだままにしておく
■テレビのリモコンが見当たらない
■カバンの中が整理されていない
■飲み残しのペットボトルが置いてある
■掃除は来客のあるときにだけする
■「もったいない」と思って不用品を捨てられない

レベル1〜3で紹介した上記に加え、

□CDやDVDの箱と中身が違う・箱に入っていない
□何が入っているかわからない・空の段ボールがある
□全巻そろっていたマンガや小説の2~3冊が見当たらない
□探し物がどこにあるか検討もつかない
□押入れや収納の中の物が崩れ落ちる
□ゴミを捨てるのが億劫になっている
□帰宅すると部屋の散らかり具合にうんざりする
□部屋の中が変な匂い
□部屋の中に小さな虫や小バエがいる

これらの項目にチェックがついている人は、立派な汚部屋主です。

1-4. 汚部屋レベル8~10

汚部屋レベル8〜10(該当するチェック項目16~17個、もしくはチェックするべきか判断もつかない)。レベル8〜10に該当したあなたのお部屋は、バイオハザード発生クラスの汚部屋です。

万年床となっている敷布団をめくると、見たことのないキノコが生えていませんか?最近、どうも体調が良くないな……と感じることはありませんか?

汚部屋の住人でいると、運気が下がると言われることがあります。科学的な根拠はありませんが、健康運や恋愛運が下がるのは想像がつきますよね?

またご自身の問題だけではなく、臭いや害虫など、近隣の住民にも悪影響があります。この記事にたどり着いたということは、多少なりとも汚部屋からの脱出を検討しているはず。もしくは、脱出を試みたものの失敗した経験があるかもしれません。いまこそ、今度こそ、汚部屋を脱しましょう。

■衣類を脱いだままにしておく
■テレビのリモコンが見当たらない
■カバンの中が整理されていない
■飲み残しのペットボトルが置いてある
■掃除は来客のあるときにだけする
■「もったいない」と思って不用品を捨てられない
■CDやDVDの箱と中身が違う・箱に入っていない
■何が入っているかわからない・空の段ボールがある
■全巻そろっていたマンガや小説の2~3冊が見当たらない
■探し物がどこにあるか検討もつかない
■押入れや収納の中の物が崩れ落ちる
■ゴミを捨てるのが億劫になっている
■帰宅すると部屋の散らかり具合にうんざりする
■部屋の中が変な匂い
■部屋の中に小さな虫や小バエがいる

レベル1〜3、レベル4〜7で紹介した上記に加え、

□物があってベランダに出られない・窓を開けられない
□ゴミ箱はあるが本来の機能を果たしていない

これらの項目にチェックがついている人は、立派な汚部屋のプリンス・プリンセスです。

また、中には項目にチェックをつけるかどうか迷う人がいたかもしれません。

「テレビのリモコンを探そうと思ってないから、見当たらないにチェックをしない」「ゴミを捨てる気がないから、億劫にすらならない」「来客があるときでも掃除はしない」「汚部屋が日常になり過ぎて、帰宅時にうんざりすることがない」「他人からしたら悪臭なのに、自分にとっては住み慣れた自宅の臭いだから気にならない」などなど。

思い当たる人は、キングオブ汚部屋主。今すぐパソコン・スマートフォンをしまって、汚部屋脱出にチャレンジしてください。

2. レベル別、汚部屋脱出期間|年末まで?夏まで?今月中?一晩で脱出成功!?

escape02

自分の汚部屋レベルが把握できたところで、脱出計画を立てましょう。計画をやり遂げるために一番大事なのは、「終わるまで諦めない」という強い意志。また、計画で一番大切なのは、締切を設定することです。

汚部屋レベルごとに、どのくらいの期間を脱出日に設定するか考えてみましょう。

2-1. 汚部屋レベル1〜3からの脱出

レベル1〜3の汚部屋を脱出するのに必要な期間は、一晩あれば充分でしょう。汚部屋レベル1〜3である多くの人にとって、課題となるのはマインドです。心がけひとつで汚部屋を脱出することができるのに、ちょっとした怠け心が邪魔をしています。

たとえば……

■ 衣類を脱いだままにしておく
 ⇒たたみましょう。もしくは、洗濯籠に入れる。これを習慣化するだけです。

■ テレビのリモコンが見当たらない
 ⇒まずは見つけてください。発見したら、テレビのリモコン置き場を決めて徹底しましょう。

■ カバンの中が整理されていない
 ⇒整理しましょう。中身をすべて出して、カバンに入れておくもの、不要なものに分けて、必要なものだけカバンにもどしてください。この際に、不要と判断したカバンの中身を、適切な場所にしまうか捨てるかしましょう。

■ 飲み残しのペットボトルが置いてある
 ⇒飲み切りましょう。どうしても残してしまった場合、冷蔵庫にしまう。ただし冷蔵庫に入れたことを忘れてしまわないよう注意してください。飲みきれないと判断したら、もったいないですが、中身はシンクへ流し、空のペットボトルをゴミ箱へ。

■ 掃除は来客のあるときにだけする
 ⇒まずは週に1度や隔週に1度でかまわないので、掃除をする曜日を決めてしまいましょう。そして、その曜日になったら、部屋が汚れていないと感じても掃除機をかける。ホコリや髪の毛などが、実は落ちているものです。

■ 「もったいない」と思って不用品を捨てられない
 ⇒思い切って捨てましょう。「捨てられない」は、マインドの部分で一番の難関であり、かつ汚部屋化を加速させる最大の要因です。最初は断腸の思いですが、一生使わない可能性が高い物。この際、「捨てるかどうか悩む物入れ」でもつくって、一週間だけ放置してみましょう。一週間経っても使わなかった場合、必ずゴミ箱へ。一週間使わない=不要=ゴミという公式を頭の中に植えつけましょう。

2-2. 汚部屋レベル4~7からの脱出

レベル4〜7まで進行している場合は、一晩でどうにかするのが難しいかもしれません。何も予定のない日が続けてあるのでしたら、一息にやりきってしまうのも手です。週末くらいしか時間が取れない場合、一週間から二週間後に脱出する計画を立てましょう。

ただし肝に銘じていただきたいのが、レベル1と同様に「マインド」の問題が含まれているという自覚。気持ちひとつで汚部屋レベルの進行を食い止めることも、下げていくことや脱出することも可能になります。

具体的な脱出方法としては、まずはレベル1~3の項目を終わらせましょう。次は、以下の項目ごとに優先順位が異なります。

■CDやDVDの箱と中身が違う・箱に入っていない
■何が入っているかわからない・空の段ボールがある
■全巻そろっていたマンガや小説の2~3冊が見当たらない
■探し物がどこにあるか検討もつかない
■押入れや収納の中の物が崩れ落ちる
■ゴミを捨てるのが億劫になっている
■帰宅すると部屋の散らかり具合にうんざりする
■部屋の中が変な匂い
■部屋の中に小さな虫や小バエがいる

マンガや小説、CDやDVDなどの探し物が必要な場合は、まずは不要な物を捨てる作業から。行方不明になった物の多くは、不要な物がその姿を隠しているのです。

また最初に押入れの片付けをしようとしても、既に入っているものを置く場所がないと困りますよね?ということで、リビングや寝室の床、廊下など目に見える部分の不要物を捨てることから着手してください。

注意して欲しいのは、一週間などの期限を設けた場合、ゴミの収集日を把握しておくこと。せっかくゴミを集めても捨てることができないと、ゴミのなかで数日過ごすことになります。そのまま日数が過ぎていくと、汚部屋暮らしが染みついているあなたは「捨てるのが億劫」「このままでいい。ゴミと一緒に生きていくんだ」と感じること請け合いです。

自信のない人は、ゴミの収集日を期限に設定すると良いでしょう。

2-3. 汚部屋レベル8~10からの脱出

汚部屋レベルが8~10に達している場合は、長期的な脱出計画が必要です。散らかり具合によりますが、長い人では1ヶ月以上を覚悟してください。まずはレベル1〜7の脱出方法を実行することになりますが、正直、どこから手を付けていいか検討もつかないケースが多いかと思います。

そんな場合にオススメしたいのが、とにかく生ゴミなど緊急度の高い物から処分すること。虫が生息している可能性がありますので、これ以上、彼らの子孫を繁栄させないように、目に見える発生源を絶ちましょう。

次に、もったいなくて捨てられない物ではなく、不要なのに捨てていない物を処分してください。枕元にある食べ終えたお菓子の袋などは最たるものですよ。いつ開けたか記憶にないペットボトルや缶の飲み物も即処分。中身が入っていても、今日開けたのでなければ捨ててしまいましょう。

え、流しが食器やゴミで溢れかえっていて、中身を捨てられない?じゃあ、まずは流しのゴミや食器を片付けましょう。こうやって、何かを捨てるために邪魔になっている場所をひとつずつ片付けていくしかありません。

とはいえ、本音をいうと自分一人で片付けられるイメージがなかったりしませんか?「できる!」と言える人だったら、レベル8以上になっていませんからね。

それでも汚部屋を脱出したいと切望しているなら、仕方ありません。第三者の手を借りましょう。家族や恋人、友人ではありませんよ。大切な人にその汚部屋を見せるなんて、抵抗があるでしょ?

汚部屋を掃除してくれる専門の業者に依頼するんです。彼らは汚部屋に囚われた多くの人々を救出した実績を持つプロフェッショナル。費用が必要になりますが、自分一人では逃れられなかった汚部屋から、華麗に救い出してくれます。

汚部屋レベルがマックスまで行った人は、1ヶ月以上の脱出計画を立てるか、第三者の手を借りるしかありません。長期の脱出計画を実行し続ける強い意思があるかで判断してください。

3. 汚部屋を脱出したきっかけ|わたしはこれで汚部屋をやめました

escape03

自分の汚部屋レベルを把握して、脱出方法と期間が理解できたのに、それでもまだ故郷への愛着が捨てきれないあなたに。少し気分を変えて、他人の汚部屋脱出事情に耳を(目を)傾けてみませんか。

脱出に成功した先人たちは、どんな理由やきっかけで汚部屋を抜け出そうと決めたのか。もしかしたら、あなたにも近々訪れるきっかけがあるかもしれません。

3-1. 近隣住民から苦情を受けて…

近隣住民からの苦情がきっかけで、汚部屋を脱出することになりました。

この部屋に住み始めて2年が過ぎた頃。賃貸契約の更新を済ませて、また散らかった部屋で生活する覚悟をしていたときです。梅雨が明けて、夏本番。クーラーをつけるのは電気代がもったいなかったので、窓と玄関を開けたまま過ごすのが習慣でした。

あの日もとても暑く、窓も玄関も開け放ってテレビを見ていたんです。すると誰かの来訪を告げるチャイムの音。玄関は開いているので、複数の人が何やら話し込んでいるのはわかりました。

玄関へ向かうと、立っていたのは大家さん。先日、契約更新をしたばかりなので、家賃の滞納などあるはずがありません。大家さんと一緒にいるのは、見たことがあるような主婦と30代の男性が数人。あとで分かったのは、大家さんと一緒にいた彼らは、同じマンションの住人だったということ。

訪ねてきた理由はこうでした。「私の部屋から悪臭がする」「最近、ゴキブリが増えたのは、私の部屋が汚れているからではないか」などなど。

確かに思い当たるフシはあったのですが、認めてしまうと面倒だと思い、誤魔化そうとしたのですが、無駄でした。開け放った玄関からは部屋の中が丸見え。玄関にまで溢れかえったゴミや脱ぎ散らかした衣類。生ゴミが腐った臭いは、マンションの共用部分にまで漂っていたのです。

鬼の形相で部屋に上がり込んだ大家さんですが、あまりの惨状に言葉を失っていました。

今すぐ部屋を追い出されるか、掃除をして住ませてもらうか。選択を迫られた私は、大家さんの紹介で掃除業者に依頼して、汚部屋を脱出することになりました。

今でも月に一度、部屋の状態をチェックしにくる大家さん。もう、汚部屋には戻りませんからご安心ください。

3-2. 恋人に二股を疑われて…

大好きな彼に二股を疑われて、汚部屋の脱出を決意した私の話。

付き合って半年になる彼とは、友人の紹介で知り合いました。いわゆる合コンです。3つ年上で、大手の広告代理店に勤めている彼。ルックスは平均的ですが、とても優しいのと、お互いの趣味が映画鑑賞で、作品から受ける印象も似たところがあり、運命の人だと信じています。

週末のデートは映画館や居酒屋、そして彼の部屋にある自慢のホームシアターでDVDを見て過ごしていました。土曜日はそのまま彼の部屋に泊まることが増え、洗面所には私の歯ブラシや洗顔も常備。

何度か彼は、私の部屋に行ってみたいと言っていたんです。その度に「散らかってるし、DVDもないから」と断っていました。変わらず優しく接してくれるので、納得しているものだと思い込んでいたんです。

ある日、真剣な顔で「どうしていつも部屋に行かせてくれないの?」と聞いてきた彼。いつものように「散らかってるからさ」と断ろうとしたとき、これまでに見たことのない表情でこう言われたんです。

「他の男がいるんじゃないの?」

そうです。彼は私の部屋には他の男性がいて、同棲中だから来られては困るんじゃないかと疑っていたのです。「どっちが本命なの?」という一言で、私は決心しました。大好きな彼を失いたくない。部屋を片付けて、合鍵を渡して、いつでも来てもらおうと。キッチンを掃除して、得意ではないけど、手料理を食べてもらおうと。

正直に事情を伝え、一週間待ってもらうことになりました。「どのくらい散らかっているのか見せてよ」と意地悪を言う彼でしたが、「100年の恋も冷めるから」と許してもらうことに。

帰宅後すぐに掃除をはじめ、3日目には人を呼べる状態になりました。初めて彼が家に来た日。「まだ少ししか掃除してないからね」などと言い訳しながら、綺麗になった部屋を見せることができました。今では毎週、欠かさずに掃除をしています。

4. 汚部屋の片付け方|別れは突然に……やってこないので計画的に

いかがでしたか?汚部屋を脱出する気になったでしょうか。一刻も早く普通のお部屋で暮らしたいと思った人に、片付け方をご紹介します。

4-1. 汚部屋の脱出方法、ここから始める4つのステップ

汚部屋を脱出するための方法を4つのステップでご紹介します。
汚部屋を脱出するための4ステップ

4-2. 片付けを始めたけど、粗大ごみはどうやって捨てたらいいの?

汚部屋を片付け始めると、可燃ごみ、不燃ごみで処分できない大きな不要物が発生するでしょう。そんなときに知っておきたい、粗大ごみの捨て方をご紹介します。
粗大ごみの捨て方、処分方法はいろいろある

4-3. ゴミ屋敷と化してしまった汚部屋を、専門家に片付けてもらう流れと料金

どうしても自分ひとりじゃ片付けられないあなたに。汚部屋を綺麗にしてくれる、プロフェッショナルに依頼することをオススメします。専門家に依頼するフローとその費用についてのご紹介です。
ゴミ屋敷の片付けの料金って? 流れと事例でわかりやすくご紹介♪

5. まとめ

汚部屋からお部屋へ。念じるだけで変わることはありません。具体的な行動あるのみ。ローマは一日にしてならず、です。時間がかかろうが、費用がかかろうが、汚部屋の住人から生まれ変わるには、今この瞬間からスタート。あなたの汚部屋脱出を応援していますよ!

この記事をお友達にLINEで教えたい方は下記ボタンから!

お見積りご相談は無料 即日対応可

年中無休・お気軽にお問い合わせ下さい

0120-86-5354

電話受付時間:年中無休8:00~21:00

決済プランは現金以外にも多数ご用意!
ポイントを貯めてお得に決済!

  • クレジット
    カード
  • LINE PAY
  • PayPay
  • 分割払い
ページトップ

年中無休・お気軽にお問い合わせ下さい